交通事故に遭ってしまったとき、一時は楽になったのに後々に大変な症状が出てしまったというケースが多いです。
いわゆる交通事故による後遺症です。
どのような症状が出てしまうことがあるかというと・・・
- 頭痛が頻発して、薬が手放せなくなる
- ずっと身体が重ダルくて仕方がない
- 原因不明の吐き気で悩まされてしまっている
- めまいや耳鳴りが起こることが増えてきた etc
病院での治療が完了し、痛みもなくなったはずなのにこうした謎の症状が出てきてしまうケースがあります。これが後遺症です。
こうした後遺症で悩まされて、仕事を辞めざるをえなかったケースがありますので、交通事故に遭ってしまったときに、後遺症を残さないようにするために、どのような施術を選ぶかが非常に重要になってきます。
後遺症の原因として考えられること
以上のような交通事故の後遺症と考えられる症状の原因には、首にあることが非常に多いです。
交通事故の衝撃で、首の骨がズレてしまう。筋肉がこわばってしまう。
そこを通る自律神経に刺激圧迫が加わり、原因不明の症状が出てきてしまう。
病院で行う治療の代表的なものは、
- 電気治療
- 牽引療法
- 温熱療法
- 投薬治療
こうした治療ですが、炎症を抑えることがメインとなるので、首の骨のゆがみや筋肉の緊張が残ってしまうケースが多いです。
もちろんこうした病院の治療も非常に重要です。しかしもっと重要なことは、病院で治療を受けつつ、首のゆがみなども整えていくための施術を受けることなのです。
あなたの将来が健康であるために
実は病院のレントゲンやMRI検査をしても、骨のゆがみというのは見つかりません。(骨折やひびなどは見つかるかもしれませんが)
これは病院では、骨のゆがみというのは問題ないという認識なのですね。
なので痛みがなくなっても首がゆがんだまま治療が終わり、それから数ヶ月してゆがみの影響が出てくるんです。
病院で出来る事、病院でないと出来ないことはたくさんありますが、その逆も出てきています。
交通事故の衝撃はとても大きく、どこに影響が出ているか見抜くことは非常に重要です。
将来のためにも、身体を整えることをしっかりと頭に入れておくと良いでしょう。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒731-5136 広島県広島市佐伯区楽々園2-1-35 藤井ビル1階 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 082-924-0255 |
立地 | 楽々園駅より徒歩51秒! |
